M&Aの時にチェックすべき経営情報はこちら
取締役の就任
企業経営の高度化のために新たな取締役を招き入れるほか、経営者の交代によっても取締役が就任されます。
株式譲渡以外にも、会社分割や合併、事業譲渡など、会社法には色々な手法が準備されています。
秘密保持契約や基本合意書の締結、法務・税務・労務当の調査(デュージェリエンス)もありますので、売り手としても、正しい知識が必要です。
設立からの株主異動経緯や売主である株主を正確に把握されていますか?もし名義株があるのであれば、早めに解消しておいた方がよいでしょう。
後になればなるほど、解消に手間と時間がかかってしまいます。
CHECK POINT
M&Aの場合には、買い手主導で登記手続きは進みますので、後々のトラブル防止のため、株主総会の招集通知を始め、登記手続きは正確に、きちんと行う必要があります。
最近は外資企業によるM&Aも多く、そうした場合には外国人が取締役として送り込まれてくる場合もあり、誰がどこでサイン証明書を取得するかが重要になってきます。香港に居住するフランス人の場合には、どこで取得するのでしょうか?国によって解答は異なりますので、司法書士にお問い合わせください。
M&Aの時にチェックすべき経営情報はこちら
INFORMATION
これまで日本では馴染まないとされてきたM&Aでありますが、昨今の経営者の高齢化の問題からM&Aという手法は政府でも推進されるようなものとなりました。
自社の将来やその経営陣などの検討において買われる側のM&Aもございますが、積極的な経営戦略にM&Aを取り入れようと考え始める方が増えたのは実態でしょう。
外国企業によるM&Aの場合には、外為法の届出や報告についてもご留意ください。
M&Aを実施するうえで必ず検討が必要な税務。買収先企業の財務状況や買収額などの検討の後に成立される取引によって生じる税金は多額になることもあります。
税額計算は複雑になりやすいのでM&A仲介会社からの説明も十分に理解をして進めてください。
日本社会の課題となった事業承継を計画的かつ合理的に進めるなどの目的のもと、「事業承継補助金」などと呼ばれる支援施策もあります。
その時々で公募の内容が異なりますが、一歩踏み出すことが難しかったり多額の費用がかかるものでもありますので上手に情報をキャッチアップしてください。
補助金・助成金とは!? >>
登記から経営まで、相談をご希望の場合はお電話もしくは問い合わせフォームにてご予約をお願いいたします。
TEL:03-3433-3780